用 語 辞 典

テッポウムシてっぽうむし

庭木によく見られるカミキリムシの幼虫。6~9月に発生し、バラやモミジ、イチヂクなどを食害します。
幹に鉄砲で撃ったような穴を開けて入り込み、 一度入り込むと幹の内部を食い荒らし、トンネルを掘るように食害を続けます。 最終的には幹が折れたり、枯れたりすることも珍しくありません。樹木が急に弱ったり、新芽がしおれる、 葉が黄色くなるなどの変化が見られたら、株元を調べます。株元に木くずが出ていたら、それがテッポウムシ侵入の証拠です。(写真1)
見つけたら注意が必要な害虫です。むやみに自分で触ったりせず、必ずユーザーズサポート、もしくは、専門の方にご相談下さい。

写真1:テッポウムシの侵入による、株元の木くず
テッポウムシてっぽうむし

庭木によく見られるカミキリムシの幼虫。6~9月に発生し、バラやモミジ、イチヂクなどを食害します。
幹に鉄砲で撃ったような穴を開けて入り込み、 一度入り込むと幹の内部を食い荒らし、トンネルを掘るように食害を続けます。 最終的には幹が折れたり、枯れたりすることも珍しくありません。樹木が急に弱ったり、新芽がしおれる、 葉が黄色くなるなどの変化が見られたら、株元を調べます。株元に木くずが出ていたら、それがテッポウムシ侵入の証拠です。(写真1)
見つけたら注意が必要な害虫です。むやみに自分で触ったりせず、必ずユーザーズサポート、もしくは、専門の方にご相談下さい。

写真1:テッポウムシの侵入による、株元の木くず
メンテナンスご依頼