雨水ますの掃除

作業時期

月に1度

作業時間

数分(1か所)
〈時期・時間は目安です〉

難しさ
効 果
  • 排水の流れを良くする

道具・材料

材料費(目安)

スコップ

ゴミ拾い用トング

ゴミ袋

手順

はじめに

雨水ますの中は土や砂をある程度ためられるようになっていますが、許容量を超えてしまうと、雨水ますから雨水ますへの排水管が詰まってしまいます。

配管内部が詰まりますと、配管の洗浄、若しくは交換工事が必要になる場合がありますので、定期的に清掃を行いましょう。

ポイント

  • 特に台風、大雨後は雨水ますの中が土や砂でいっぱいになっていることがございますので、ご確認下さい。桜島の噴火による降灰でも、雨水ますに大量の灰が積もっている可能性があります。

1(蓋を取る)

お庭の雨水ますのふたを取ります。

雨水ますのお掃除

ポイント

  • もし、ふたが外しにくいときはふたの周りに泥や砂が噛んでいることが原因かもしれません。竹ひごやドライバー、千枚とおしなど先の細いものでふたの周りの泥を除去してください。

2(ゴミを取り除く)

雨水ますの中の泥をスコップ等で除去します。必要に応じてトングなどをつかってください。

泥はすべてを除去する必要はありません。ますの横に抜けている排水穴に水が流れるようになっていれば大丈夫です。


泥上げシャベルを使うと簡単

注意・確認事項

雨水ますに水が溜まっていることで蚊などの虫が発生して気になる場合は、ふたに網戸の網などを噛ませてふたを閉めることで蚊など虫の発生を抑制することができます。

メンテナンスご依頼